チャチャ丸一家の支出削減もいよいよ終盤です!
前回の投稿(支出削減)に続き、今回は電気料金とガス料金の削減について紹介していきます!
電気料金・ガス料金(13,160円/月の削減)
まず、チャチャ丸一家は「楽天でんき」と「楽天ガス」に契約変更しました!
「東京電力」→「楽天でんき」 契約変更だけで少し安くなりました
「東京ガス」→「楽天ガス」 契約変更しても料金は変わらず
契約変更の手続きはメチャメチャ簡単でしたが、変更されるまで3ヵ月程かかりました…
チャチャ丸一家は普段から楽天サービスを利用しているので、ポイントが沢山貯まります!
楽天でんき・楽天ガスに変更することにより、貯まったポイントで電気料金とガス料金を支払うことが出来るようになります!
※ちなみにポイントで払ってもポイントが付きます
支払にポイントを充当することで月々の支払額が安く済みます
【2001年はこんな感じでした】
【見直し前の支払額】 【見直し後の支払額】 【節約金額】
電気:11800円(月平均) → 2000円(月平均) 9800円/月
ガス:4050円(月平均) → 690円(月平均) 3360円/月
ポイントの貯まり方には波があるので充当できるポイントも同じく波があります。そのため節約の割合が不規則です。
【今年2022年は?】
ここ半年くらいは順調にポイントが貯まっていて、今年に入ってから電気・ガス共に全てポイントで支払が出来ているため現金では1円も払っていません(4月現在)。
チャチャ丸一家から支出されるほぼ全てに近い金額が、ポイント獲得対象になっていています
・通常の買い物は楽天銀行のデビットカードで支払い
・楽天証券の運用に対するポイント付与
・楽天市場での買い物対するポイント付与
・宿泊で出かける場合は楽天トラベルで予約、支払いは楽天のデビットカード
・美容院は楽天ビューティーで予約、支払いは楽天のデビットカード
・本を買う場合は楽天BOOKSで購入
・ゴルフに行くときは楽天GORAで予約し、現地のチェックインは楽天チェックイン。支払いは楽天銀行のデビットカード
などなど、ポイントの貯め方は他にも沢山ありますがチャチャ丸一家の支払ほぼ全てがポイント付与の対象になっています。
2022年1月1日から現在(4月22日)までの4か月間で累計獲得ポイントは13万3607ポイントです
ポイントは貯めずに毎月使うようにしていますので、ポイントの多い月は全て賄うことがことができることも多くあります
獲得ポイントにバラつきがあるので、電気料金やガス料金に充当できる金額も毎月変動しますが、期間限定ポイントを無駄に失効させてしまうより使った方がいいですよね~
ちなみに楽天ポイントに限らず、父ちゃんはポイントを必ず使うようにしています。
今までは貯まったポイントを眺めてはニヤニヤしていましたが、
「ポイント発行会社の倒産」
「ポイント制度の変更(改悪)」
「期間限定ポイントの失効」
「ポイントは金利が付かない」
等を考えたときに、貯めるメリットが無いことに気づきました😁
「楽天経済圏」が気になる方はグーグルやYouTubeで検索してみてください!
時間はかかりましたが、楽天経済圏に移行してからはかなりの節約ができています!
詳細については後日投稿しますね~
【トータル40,937円/月(年間で491,244円)】
ここまで取り上げた項目だけで年間50万円近い金額の削減ができています
後に触れますが、つみたてNISAの非課税枠(年間40万円)を満額充当できることになります!!
住宅ローン借り換えで返済額が750万円削減できたことも大きかったです!
時間が掛かるし大変な作業ですが、こうやって数字を纏めてみるとやって良かったな~って感じています
生活水準を下げないように見直しただけでこの効果はすごいですね!
頑張ればまだまだ支出を削減できると思いますが、皆さんの支出削減術も教えてください!
コメント