本日新型コロナウイルスのワクチン3回目の接種に行ってきました!
熱が出ませんように!
さて前回の投稿は、預貯金以外に投資をしていかないと厳しいといった内容でした「バブル時期と現在の違い」について書きましたが、今回はその続きで「消費増税による預貯金の目減り」「インフレによる預貯金の目減り」を紹介していきます
消費増税でお金の価値が下がる?預貯金やタンス預金はリスクだ!!
消費税は平成元年から始まりましたが、例えば昭和の時代にタンス預金で100万円持っていたとして消費税が10%になった現在はその100万円の価値が下がっています
当時100万円で売っていたものが、110万円払わないと買うことができなくなっているんです
100万円は何年経っても100万円ですが、消費税が上がるたびに価値が下がります!
銀行の定期預金(0.002%)が殆ど利息の付かない現在で、消費税が1%上がるだけでも完全に価値はマイナスになりますよね!
父ちゃんは元本保証は安全と思い込んでいましたがよくよく考えると「増える見込みはないのに価値が目減りする可能性がる」これってリスクですよね!!!
価値が下がることを実感しにくい理由は、100万円は何年経過しても100万円。お金自体は減っていないのでリスクと感じにくいと思います。
インフレリスク?
「インフレ」っていう言葉はよく耳にすると思います!
インフレ(インフレーション)を簡単に言うと、物の値段が上がりお金の価値が下がる
これがインフレです(逆はデフレ)
新型コロナウイルスに加えウクライナ情勢の影響によりモノの値段がドンドン上がっていますよね…
世界の中央銀行の大半がインフレ目標を2%前後に設定しています
日本の中央銀行にあたる日銀もインフレ目標を2%に設定しています
これだと、2%づつ物価上昇していくと我々消費者側としたらデメリットでしかなさそうですよね…
ですが、景気の安定には2%のインフレが望ましいなんて言われています
このほうが、世の中のお金がまわり企業も儲かり給料も増えていくらしいですよ!
安倍元総理の時に「アベノミクス」とか「三本の矢」とよくニュースで流れていた時に、「2%に達してない」「2%には程遠い」なんてよく聞きませんでしたか?
あの2%ってこの2%の事なんです!
結局日本は20年以上もデフレ(インフレの逆)から脱却できず、会社も儲からず給料も上がらずみたいな不景気がダラダラと続き、とどめを刺すようなコロナ+ウクライナ情勢…
ダラダラとデフレ…こんな国、先進国では日本くらいみたいです😢
日本は約30年間インフレになっていませんが、アメリカはこの30年間で物価(インフレ率)が2倍になっています!
とは言え、長ーーーい期間を見るとインフレがわかりやすくなります
現在はハガキを送るのには、63円必要ですよね〜
ハガキの料金を10年ごとに遡って見ていくと
2022年 63円
2010年 50円
2000年 50円
1990年 41円
1980年 20円
1970年 7円
遡りすぎてもきりがないのでこの辺で😁
50年前に7円払えば出来たことが、現在では63円必要なんです
これが物の値段が上がり、お金の価値が下がるということです
超低金利の現在は、お金が増えないのに物の値段が上がってしまうリスクがあるので預貯金やタンス預金ではリスクが高いですよね!
今後インフレ率2%が継続した場合を前回の投稿で紹介した「72の法則」を使って計算すると、
72÷2%=36
36年後に現在のお金の価値が半分になるということです
タンスに100万円を入れておいた場合、
36年後も勿論見た目は100万円のままですが、現在100万円で買えた物が36年後には200万円になっているということです。
これがインフレリスクです!
この記事の最初に消費増税によるお金の価値の目減りについて書きましたが、このインフレについても同じことが言えると思います。
銀行の定期預金(0.002%)が殆ど利息の付かない現在で、物の値段が毎年2%上がれば完全に価値はマイナスになりますよね!インフレ率以上の利率で資産が増えていかないとお金の価値は下がると言うことです。
これも、「預貯金は増える見込みはないのに、インフレにより価値が目減りする可能性がる」なのでリスクですよね!!!
ハイパーインフレ?
ハイパーインフレって聞いたことありますか?
言葉のとおり、ものすごいインフレってことです
ジンバブエで起きたハイパーインフレが有名ですが、なんと前月比796億%のインフレ!!!←前月比ですよ!
桁が凄すぎてよくわかりませんが、一日で物価が倍になる計算です…二日目はその倍
今日1000円だった物が明日は2000円、明後日は4000円・3日後8000円・4日後16000円
5日後32000円・6日後64000円・7日後128000円
「じっくり考えて一週間後にまた買いに来よう!」
なんてやっていたら大変です。1,000円で買えたものがたった一週間で128,000円に…
買うか買わないか悩んでいる間に値段があがり、スーパーでレジに並んでいる間にさらに値段が跳ね上がるみたいな…
もはや貯金するだけ無駄な状態ですね…
コメント